スイスに戻って やっぱり自宅がベスト!? なんかほっとします。 時差ボケやフライトの疲れが癒されます。 湖も美しいし、自然に癒されている感じがします。 ユニクロの通販で買って持ち帰って来た「ロジャー・フェデラーと同じテニスウェア」❣ なぜ買ったのか?今年のクリスマスは多分、義妹の所で開催になります。 主催者は忙しい数日を… トラックバック:0 コメント:2 2019年10月04日 続きを読むread more
風の電話 2011年の東北大震災でたくさんの人が亡くなりました。 岩手県大槌町という小さな町があります。 そこでは津波の被害が大きく、多くの人が命を失いました。 その町に住むある人が、海の見える高台の庭の片隅に ふと思いついて電話と電話ボックスを置いたのです。 それはあの地震の前年のことでした。 中には… トラックバック:0 コメント:10 2019年06月16日 続きを読むread more
もっと買えばよかった! 空港内のローソンで買いました。 機内でつまんでみたら、凄く美味しく感じて、何個も食べてしまいました。 梅干しですから酸っぱいのですが、なんかちょっと口淋しいなという時にぴったりです。 「失敗!もっとたくさん買って来ればよかったな~!」と今、後悔してます。 ローソン限定商品のようです。 次回はたくさん… トラックバック:0 コメント:6 2019年06月05日 続きを読むread more
帰着報告 終わってしまうとあっという間の帰国でした。 藤の花が見事です。 日本に到着したころはまだ肌寒い印象があって、 東北地方では田植えが終わっていないところも多くありました。 梅雨に入る直前の日本は一番旅行に良い季節かもしれません。 どこも花々や緑が美しかったです。 お天気にも恵まれて、… トラックバック:0 コメント:12 2019年05月31日 続きを読むread more
仙台から松島へ お祭りの後は松島へ移動。 夕方到着して、温泉の後は夕食です。 魚尽くしです。おいしかった。 翌朝も素敵な和食 朝食後には瑞厳寺へ。 松島は小学校6年生の修学旅行以来なのですが、全く記憶にありません。初めて来たような気がしました。 なかなかすてきなお寺でした。豪華な襖絵が印象的。… トラックバック:0 コメント:8 2019年05月22日 続きを読むread more
仙台の青葉祭 新幹線では1時間足らずで仙台へ。 青葉祭りを見てきました。 素晴らしいお天気で祭り日和。 盛岡に比べるとやっぱり仙台の街は都会です。 人出の多さもそうですが、中心部の道路が4車線もあるのには驚きました。 お祭りの規模も大きい。 山車の数が多く、行列の長いこと。 下は仙台の伊達藩士会の一郡… トラックバック:0 コメント:6 2019年05月20日 続きを読むread more
楽しく、忙しく 日本ではすることがたくさんあって、忙しく過ごしています。 今回は羽田着。都心へは楽ですね。 上の写真は今回乗り換えをしたフランクフルト空港内。 これが大空港のため、歩くこと約30分。 歩く、歩く 搭乗口の場所確認だけは先にしておきたいと思うために、つい早足になります。 乗り換え時間… トラックバック:0 コメント:6 2019年05月17日 続きを読むread more